エアコンのガス回収・ポンプダウンの仕方

ポンプダウンは応急運転(試運転)ボタンを確認!

エアコン(クーラー)取り外しガス回収・ポンプダウンの方法について。引越しや移設などポンプダウンなしでは作業は出来ません。正しい方法でポンプダウンをしましょう。

まずは応急運転ボタンか試運転ボタンを確認します

室内機側の前面パネルを開け応急運転(試運転)ボタンがあるかを確認します。
無ければ室内機前面パネルを開け、サーモ(温度センサー)を指で摘むかドライヤーで暖めます。
サーモは黒くマッチ棒の先の様な形をしています。
暖房運転ではポンプダウンは出来ませんので注意してください。

ポンプダウンは冷房運転しか出来ません!

応急運転(試運転)やサーモを指で摘む場合も冷房運転でポンプダウンを行います。
まずマニホールドゲージを用意します。ゲージがある方が目で確認出来て便利ですよ。
室外機側配管接続部の左下のサービスポートがあるので、ナットを緩めて取り外します。
次にマニホールドゲージの低圧側(Lo)とサービスポートを付属のホースで接続します。
この時配管内にガスが充満していますので素早くホースを接続します。
ホースにはゴムパッキンが付いているので、無茶苦茶締めなくても大丈夫です。
接続が完了したら、手前2つのバルブ(弁)の六角ナットを開け、2分の細い方のバルブに大体は4㎜なので4㎜の六角レンチでバルブを全閉にします。
2分の細い方のバルブを閉めたら、3分の太い方のバルブに六角レンチを差し込んでおきましょう。
用意が出来たら冷房運転を開始します。
マニホールドゲージの低圧側(Lo)のバルブを開けて圧力を良く見ておきます。
3分のガス管(太い方)のバルブを閉めるまで冷房運転を続けますので、ゲージの圧力が約0MPa(0kgf/cm2)になったら3分の太い方のバルブを全閉にします。
3分のガス管(太い方)を全閉したら運転を停止しマニホールドゲージを取り外します。
後は各六角ナットを元通りに締め付けます。
マニホールドゲージがない場合は約2~3分程冷房運転を行います。コンプレッサーの動作が正常であればすぐにガスが戻りますので。

~インフォメーション~

☆激安エアコンを探す!
☆エアコンをクリーニング!

↑ PAGE TOP